今っぽカラーで気分をあげよう!2018秋冬おすすめの髪色カタログ
【2018秋冬おすすめの髪色】明るめカラー
ALBUM harajuku_s / Jr.stylist 太田さんSucle公認ハイライトで立体感を出した大人アッシュベージュ
大人っぽいカラーがお好みの方におすすめのアッシュベージュカラーは単色でもかわいいのですが、ハイライトをたっぷり入れて立体感を出すとより自然に馴染みやすく仕上がります。髪が伸びてきた時のプリン状態もわかりにくくなるので、忙しくて美容院になかなか行けない時でも安心です。 巻いたりアップにするだけでもガラッと表情が変わるので、毎日のヘアアレンジの幅が広がりますよ。
深みのあるツヤ感が魅力のつやめきハニーベージュ
外国人風の雰囲気になれるハニーベージュカラー。今年は明るさの中に深みも感じられるベージュカラーが人気です。 マットな印象に仕上がりやすい色ですが、傷んだ髪に見せないためにはハチミツのような潤いのあるツヤ感が大切。ツヤ出しスプレーを使うなど、髪のツヤをだす事を意識してスタイリングしましょう。 ヘアスタイルはカラーが華やかな分、落ち着きのあるロブやゆるふわミディアムがおすすめです。
【2018秋冬おすすめの髪色】暗めカラー
渋谷アンククロス ガウディ店 / 原島裕八さんSucle公認内巻きボブを柔らかく仕上げるダークラベンダー
髪のダメージを軽減しながら脱色するケアブリーチを1回全体的にかけてから、落ち着きのあるダークラベンダーアッシュを乗せた暗髪カラー。大人気のミニボブを大人っぽく垢抜けさせてくれる髪色です。 ミニボブなどのシンプルなヘアスタイルは、顔立ちや髪色によっては地味な印象になってしまうことがあります。その点ダークラベンダーアッシュなら落ち着きつつも、黒髪とは一味違う華やかな印象に仕上がります。
しっとりアンニュイな雰囲気のラベンダーベージュ
柔らかなラベンダーでしっとり感を出したラベンダーベージュも、2018秋冬注目の髪色です。 シーズンの流行色でもあるパープルやラベンダーを髪色でさりげなく取り入れると、わざとらしさのないトレンド感を演出できます。 ラベンダーは髪の黄みを抑えてくれるので傷みやパサつきも目に見えづらくなり、夏の日差しでダメージを受けた髪をしっとり柔らかに見せてくれます。
【2018秋冬おすすめの髪色】秋っぽカラー
渋谷アンククロス ガウディ店 / 原島裕八さんSucle公認オレンジベージュとピンクのグラデーションカラー
秋が深まるにつれて樹々が紅葉していくように、柔らかなオレンジベージュから鮮やかなピンクに色を変えるグラデーションカラー。ほんわりとした暖かみのある、秋っぽさ満点の髪色です。 暖色系のカラーなので顔色をよく見せてくれることも魅力の1つ。シックな秋カラーの服も暗い印象にならずに着こなせます。 オレンジベージュは抜け感もあるカラーなので、重くならずふんわりソフトな印象に仕上がります。
check!
【2018秋冬おすすめの髪色】冬っぽカラー
share!
PICKER - 写真を集めてくれた人
@ito ayumi
ヘアカタログカテゴリ担当のitoayumiです!私自身も髪型を変えるのが大好きなので、みなさんの参考になり見ていて楽しくなる記事を作っていきたいと思っています♡
WRITER - 記事を書いてくれた人
@Erica.O
ヘアカタログ&アクセサリー担当のErica.Oです。 ワンピース、レース、コスメ、華奢ゴールドアクセ、透明感カラー、ロングヘア、ボブヘア、月モチーフ、キラキラ、花柄、洋画、洋楽、ディズニーが大好きです。 読者の皆様の「かわいくなりたい」気持ちに役立つような記事を提供できるように、頑張っていきたいと思います。
- Sucle
- ヘアスタイル/ネイル
- 今っぽカラーで気分をあげよう!2018秋冬おすすめの髪色カタログ